2018.6.6(水) 第1回全体会議を開催しました。 から 安田 | 2018年6月13日 - 2:06 PM |2018年6月13日 2018年, News コメントを残す 2018.6.6(水) 第1回バーチャルメディカルシミュレーションリサーチユニット全体会議を開催しました。 第1回目ということでメンバーの顔合わせとなりましたが、 早速、新たな共同研究の案などが提案されました。
2018.3.19(月) 外部評価委員会が開催されました。 から 安田 | 2018年3月20日 - 10:14 AM |2018年3月20日 2018年, News コメントを残す 2018.3.19(月) 第5回外部評価委員会が春日プラザにて開催されました。本プロジェクト最終年度の外部評価委員会となり、外部評価委員の先生方には素晴らしい評価をいただきました。ありがとうございました。
2018.2.8(木) SAT2018でシステム情報工学研究科の上野さんが学生奨励賞を受賞! から 安田 | 2018年3月7日 - 10:25 AM |2018年3月19日 2018年, Awards, News コメントを残す 2018.2.8(木) SATテクノロジー・ショーケース2018が開催され、上野朝稔さん(システム情報工学研究科 修士1年)が「学生奨励賞」を受賞しました。
2018.2.26(月)計算メディカルサイエンス キックオフシンポジウムが開催されました。 から 安田 | 2018年2月28日 - 9:36 AM |2018年3月6日 2018年, News コメントを残す 2018.2.26(月)計算メディカルサイエンス キックオフシンポジウムが計算科学研究センターにおいて開催されました。 当プロジェクトメンバーの北原 格先生、大城幸雄先生、矢野博明先生、工藤博幸先生が発表しました。
2018.2.9(金) 第26回全体会議を開催しました。 から 安田 | 2018年2月13日 - 2:30 PM |2018年2月13日 2018年, News コメントを残す 2018.2.9(金) 第26回全体会議を開催しました。@春日プラザ
2018.2.6(火) 附属駒場中学校3年生 シミュレーション体験 から 安田 | 2018年2月7日 - 11:03 AM |2018年2月7日 2018年, News コメントを残す 2018.2.6(火) 附属駒場中学校3年生がシミュレーションを体験しました。大城幸雄講師の話を興味深く聞き、楽しんで体験してくれました。